HAPPY☆

2001年4月23日
P歓も無事(一応ね。)終了!!
あとは中1さんが入ってくれることを願うばかり・・・
いやしかし、高3の先輩方とはこれが最後の舞台だったんだなぁ。
何となく寂しいかも。
でも春ってそういう季節なんだよね。(?)

校舎建て替えっ!?
かなりビックリしました。
嬉しいような悲しいような。
図書室は広くなるのかなぁ?
だとしたら嬉しいんだけど。
でも、ちょっと寂しいような気もします。
古くてイヤとか思ってたけど、なくなっちゃったら惜しいような気もするし、それにもう慣れたし。(爆)
教卓の落書きとか、部活で使ってた、ものすごく暑いカウンセリングルームとか全部なくなっちゃうのね?
新しくなるのはいいことだけど思い出の場所が壊されていく所は見たくないな・・・勝手だとは思いますけど。
まぁ、今はこんな風に言っていても、新校舎ができた時には私もこういっていた事なんか忘れて喜んじゃうんだろうけどね。


ふにゃにゃにゃ

2001年4月20日
春公を聴きに来てくださった皆様、本当にありがとうございました☆
思ったよりお客さまが多かったのでキンチョ〜してしまいましたが。
そうだ、カロチン、見てるかわかんないけど見てたらよろしくね。(通じたかなぁ?
ふぅーっ。
でも明日もリハだぁ―っ!!
月曜日P歓だもん。
P歓って絶対客席満員だし、お客さまが皆静かで動かないし(いや、静かなのはありがたいんだけど)黒長だし(って関係ないけど)緊張が高まりまぁす―――――――って感じ。
でも頑張る―――――――――――――――っ!!!
高3の先輩方は最後だもんね・・・(;_;)

修学旅行の班決め・・・
なんか微妙。
静かそう。
ってか絶対クラスで一番静か。
来週の植物園もこの班で行くんだっけ。
そっか。
しかもエッセイ書くのか。
エッセイなんて書いたことないってば。
しかも「植物園行きに関連して」って、なんかムリヤリじゃん!!(心の叫び)
ま、作文とか書くのは好きだからよいけどね。

微妙な気分なところでおーわりっ。(何


今日の日記

2001年4月14日
疲れた。
3時間歌いっぱなしはキツイ。
本番近いからしょうがないんだけどバテました。
でもその分いい舞台にしたいし。
いろんな人に聴いて欲しいです。(←密かに宣伝。)

あ、そういえば今日気づいたんですけど、このページの右上に「掲示板的コトバ宇宙」のリンク(?)載ってたんですね。
だいありーのーと系列なのかな?
良く分かんないけど宙は面白いですよ。
うん。

ていうか、たまに、自分が何だかわかんなくなったりしません?
私だけかな・・・?
うまく言えないけど、自分が自分を客観的に見ようとしているっていうのかなぁ。
自分って何なんだろうね?
って聞いてくる自分がいるって感じ。
でもね、それは「もう一人の自分」ではなくて、一人一人の中に必ずある自分の表と裏なのかな。
こうやって書くと意味不明だけど。
何となくこの頃こういうこと考える事が多いので書いてみました。


今日の日記

2001年4月13日
嗚呼、書道が隔週になってしまった。
しかもコンクール尽くめ。
かなり残念。
下手だけど好きだったのになぁ。

But国語で作文を書く事が判明!!
中2までは作文ってあまりなかったし(入学した時書いただけで。)かなり嬉しいです☆
しかも読書の時間まで出現!!
「一握の砂」とか読む機会ができて嬉しすぎ。

春公が迫っている・・・
おかげでちょっと疲れ気味かも。
でもあと1週間。
来週の金曜日。
あ、これ見てる方で私をご存知の方は、ぜひぜひ聴きにいらして下さい♪
先生もお暇があったらお願いします☆
(P歓もあるけど曲数が少ないのです)

明日は〜ルルルル〜うれしい事がある(予定)な〜ので〜す〜♪
楽しみ〜♪
あ、そういえば明日はクラブ召集?
やめちゃう人もいるよね・・・でも新しい人が入ったらうれしい☆
2年後には最高学年(部活内で)になるのか・・・月日の流れは早い。
一日一日を大切に過ごしましょう。




1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索